2年 せんりつあそびをしよう

 今年度の音楽の授業は、感染症対策を考えると今までよりもできることがだいぶ少なくなってしまっています。その中でも少しでも子ども達が楽しく、学びにつながるような授業をしたいと考えています。
 今日は音楽室で木琴や鉄琴を使って旋律を自分で作る「せんりつあそび」をしました。子ども達は自分がいいと思える旋律を作るために、試行錯誤しながら楽しそうに学習に取り組んでいました。これからも工夫をしながら音楽の学習に取り組んでいきたいと思います。